大道芸同好会

大道芸同好会について

大道芸同好会はジャグリングやバルーンアートの技術を磨き、観る方々に笑顔になってもらえるパフォーマンスを目指しています。高校から始めた部員も多く、初心者大歓迎です!

練習日:月曜日・木曜日(イベントによっては他の曜日も活動)
活動場所:中庭/荒天時及び必要時は教室または部室前階段
部費:なし ※ただし個人持ちの道具及び衣装は必要に応じて各自購入

主な学内出演イベント:敬学祭
外部出演イベント例:小学校・高齢者施設・地域行事訪問パフォーマンス等

部及び個人所有のジャグリング道具:ディアボロ、デビルスティック、ボール、コンタクトボール、スピニングプレート(皿回し)、クラブ、ポイ、ダイススタッキング、バランスローラー、エイトリング、マジック、シャオティック、ハット、ヨーヨー


Instagramもやってます↓↓↓

ID keiaigakuen_daidogei

大道芸同好会動画集

大道芸同好会の活動をわかっていただくためには是非動画をご覧ください。
特にどの部活動に入ろうか迷っている新1年生は必見です!
2020年度と2015年度作成のPR動画もありますので、大道芸でやっているジャグリングとはどんなことをやるのかがわかっていただけると思います。
ビッグバルーンアートの作成風景も動画で公開しています。

2025年度の活動

2025年4月14日 対面式

2025年4月14日に対面式が行われました。大道芸同好会の良さをわかってもらえるよう頑張りましたが、緊張で失敗してしまう場面もありました。それでも新1年生の皆さんの温かい拍手に励まされて無事にパフォーマンスすることができました。今日から毎週月曜日と木曜日の放課後にジャグリングやバルーンアートの体験を職印玄関前で行います。是非皆さん体験に来てください!

お皿回し

ボールジャグリング

ディアボロ

ジャグリングの横で作っていた犬のバルーンアートの完成!

過年度の活動記録・動画集へのリンク

パフォーマンスを中心としている大道芸同好会は、毎年活動内容が異なります。過年度の活動記録も是非ご覧ください。また掲載中の動画をまとめた動画集のリンクも作成いたしました。