大雨暴風など非常変災時の登校について
1.大雨を含め、大雨警報が発表中であっても、千葉市のルールを踏まえ、学校では原則として通常授業とします。
2.本校生徒は広範な地域に居住しており、一律に判断することが困難なことから、保護者が登校の可否を決めることがあり得ます。危険性を判断していただく場合の根拠としては、①居住地に暴風警報や大雨・暴風特別警報が発表中、②居住地近隣小中学校の休校などがあげられます。なお、その日の欠席を公欠とするかどうかは、当日朝の時点でなく生徒から事情を確認して、後日決定します。
3.下校時の危険性については、居住地により違いがありますので、登校後、学級担任へ申し出てください。公早退を認める場合や、授業を切り上げて下校指示をすることもあります。
4.登校するにあたっての交通機関が遮断されている場合は、自宅など安全な場所で待機し、復旧を待って登校してください。なお、JR総武線各駅停車が午前8時までに運転を開始しなかった場合は休校の連絡をします。
5.学校又は部活のジャージで登校することも可能とします。
(学校が休校を判断する基準)
千葉市稲毛区に暴風警報、大雨・暴風の特別警報が発表中、または運転見合わせのJR総武線各駅停車が午前8時までに運転を開始しなかった場合
(午前8時以前)
(1)午前6時の時点でJR総武線の各駅停車が運転を取りやめている場合には、自宅待機とします。
(2)午前8時までにJR総武線の各駅停車が運転を開始した場合、3時限から授業を開始します。生徒は安全を確保しつつ登校してください。なお、交通機関の混乱により3時限の授業に遅れた場合は、公遅とします。
2.本校生徒は広範な地域に居住しており、一律に判断することが困難なことから、保護者が登校の可否を決めることがあり得ます。危険性を判断していただく場合の根拠としては、①居住地に暴風警報や大雨・暴風特別警報が発表中、②居住地近隣小中学校の休校などがあげられます。なお、その日の欠席を公欠とするかどうかは、当日朝の時点でなく生徒から事情を確認して、後日決定します。
3.下校時の危険性については、居住地により違いがありますので、登校後、学級担任へ申し出てください。公早退を認める場合や、授業を切り上げて下校指示をすることもあります。
4.登校するにあたっての交通機関が遮断されている場合は、自宅など安全な場所で待機し、復旧を待って登校してください。なお、JR総武線各駅停車が午前8時までに運転を開始しなかった場合は休校の連絡をします。
5.学校又は部活のジャージで登校することも可能とします。
(学校が休校を判断する基準)
千葉市稲毛区に暴風警報、大雨・暴風の特別警報が発表中、または運転見合わせのJR総武線各駅停車が午前8時までに運転を開始しなかった場合
(午前8時以前)
(1)午前6時の時点でJR総武線の各駅停車が運転を取りやめている場合には、自宅待機とします。
(2)午前8時までにJR総武線の各駅停車が運転を開始した場合、3時限から授業を開始します。生徒は安全を確保しつつ登校してください。なお、交通機関の混乱により3時限の授業に遅れた場合は、公遅とします。